FIT365郡山インター
最終更新日:2023/09/04

店舗名 | FIT365郡山インター |
---|---|
住所 | FIT365郡山インター 〒963-8041 福島県郡山市富田町向舘37-2 |
アクセス・駐車場 | 郡山駅から車で20分 駐車料(86台):無料 |
電話番号 | 0570-030-365 |
営業時間・定休日 | 営業時間:24時間営業 定休日:年中無休 |
特徴 | 全国約90店舗の中から好きな店舗を入会なし&1,100円(税込)で利用できる1DayPassがある |
月額料金 | 3,278円(税込) |
入会金 | 会員カード発行料 5,500円(税込) |
プログラム | 記載なし |
設備 | マシンエリア、レディースエリア、契約ロッカー、タンニングマシンなど |
見学・体験 | 記載なし |
親子OK | 〇 |
トレーナー相談 | 記載なし |
フィット365は、月会費3,278円(税込)で、365日通うことのできる格安フィットネスジムです。24時間営業で年中無休なので、好きなタイミングでいつでも体を動かすことができます。
会員の家族の方は、3名まで無料で通うことができるので、家族で通うとさらにお得です。施設内には多様なマシンが揃っているので、初心者から上級者まで満足できること間違いなしです。今回はそんなフィット365の魅力や特徴を詳しく紹介します。
もくじ
フィット365の特徴①圧倒的なコストパフォーマンスの高さ
フィット365の特徴は、なんといってもコストパフォーマンスが高いところです。低価格で365日いつでも通うことができ、様々なマシンを試すことができます。
格安で通い放題
フィット365は、月額3,278円(税込)で毎日通うことができます。数多くの格安ジムの中でも、特に安い料金設定となっています。
入会時に5,500円(税込)と、利用開始から3か月目に施設メンテナンス料が年額5,478円(税込)かかりますが、長期間通うことで一般的なジムよりもコスパが高いといえます。
会員の家族は無料で利用可能
フィット365では、さらにお得な家族会員サービスを実施しています。会員1名に対して、家族3名まで無料で通うことができます。家族会員カードを発行する手間はありますが、発行手数料などはかからないので安心です。
月会費一人分で、最大4人まで通うことができるのは大きなメリットです。ただし、家族が同時刻に利用することはできませんので、注意が必要です。
フィット365の特徴②プラス550円(税込)で特典あり
月額550円(税込)で、さらにお得な特典を受けることができます。契約ロッカーやレディースエリア、水素水サービスはプラス550円(税込)支払うことで利用できます。
また、家族会員サービスは遠方に住んでいる家族でも利用可能です。一緒に住んでいない家族の場合、月額550円(税込)を支払うことで、お住まいの近くのフィット365に通うことができます。
さらに、月額550円(税込)でおすすめのサービスが「あんしんサポート」です。万が一、ジムでけがや盗難などのトラブルが起きた際に、最大10万円の見舞金を受け取れます。
たとえば、ランニングマシンで転倒してしまい、通院することになったり、トレーニングシューズが盗難に遭ったりした場合でも、見舞金が支払われます。施設内でのコロナ感染や入院の際も見舞金が出るので、まさに安心のサポートです。
月額825円(税込)であんしんサポートのVIPプランに加入すると、さらに安心してジムに通うことができます。見舞金が通院1日目から2万円、入院一日目から4万円支払われます。
盗難見舞金は、補償対象物が16種類まで拡充します。また、そのほかにも国内外の20万か所以上のホテルやレジャー施設、食事処を優待価格で利用できます。
フィット365の特徴③24時間365日利用可能
フィット365は、年中無休で24時間営業しています。好きなときに好きなだけ運動を楽しめます。
忙しくてジムに行く時間が作れないという方でも、問題ありません。しかもフィット365は、ほかのジムでよくあるような昼のみや夜のみなど、時間制の契約ではないため、どの時間でも通えます。
平日、休日問わず学校帰りや仕事終わりにトレーニングできるのは大きな魅力です。
フィット365の特徴④広い空間に豊富な運動マシン
店舗によって多少の差はありますが、平均80台ものマシンが設置されています。広い空間で、各エリアにも余裕があるので、人目を気にせずトレーニングできます。
ランニングマシンやフリーウェイト、筋トレマシンなどさまざまなマシンが揃っているので、幅広いトレーニングが楽しめます。ダイエットや筋トレなど、それぞれの目標に合わせて効率よく運動できます。
有酸素運動で身体を引き締めたい方には、スピードや傾斜を好みにプログラムできるランニングマシンがおすすめです。台数が多いので、順番待ちをする心配もありません。ほかにも、バーベルやダンベルの重さも充実のラインナップなので、筋力アップを目指せます。
大型のモニターが設置されたバーチャルスタジオでは、トレーナーの多彩なプログラムを受けることができます。筋トレ初心者の方でも楽しみながら筋力アップを目指せます。
また、バーチャルスタジオのモニターを使ってバーチャルバイクも楽しめます。壮大な景色を見ながらのサイクリングは、疾走感と臨場感があふれます。
セキュリティや男性の目線が気になる女性の方には、レディースエリアの利用がおすすめです。レディースエリアは、女性更衣室から直接トレーニングエリアに行くことができ、男性がいる共有エリアを通ることがないため、気軽にトレーニングを楽しめます。
フィット365の特徴⑤1,100円(税込)で1日お試し利用できる
入会する前にお試しでジムを利用したいという方には「1DayPass」の利用がおすすめです。これまでに、累計1万5,000人以上が1DayPassを利用しています。1DayPassとは、全国にある約90店舗の中から、好きな店舗を選んでお試し体験することができるサービスです。
夏に向けてシェイプアップしたいという方や、健康的な運動習慣を身につけたいという方に人気のサービスです。入会する必要はなく、1,100円(税金)で1日中利用できるので、好きなタイミングでいつでもトレーニングできます。
1DayPassは、スマートフォンでフィット365のアプリをダウンロードする必要があります。必要事項を入力し、1DayPassを購入すると、店舗入り口にあるQRコードをスキャンすることで、1日中何度でも利用することができます。
気の向いたときに何度でも利用できるので、トレーニングに興味のある方におすすめです。
フィット365の特徴⑥安心・安全に運動できる環境づくり
フィット365は、店内での感染予防対策に取り組んでいます。手指の消毒はもちろん、有酸素マシンの間にはパーテーションが置かれているので、運動中の飛沫対策も万全です。
更衣室のロッカーは間隔を空けて利用するようにお願いしており、フリースペースにもソーシャルディスタンスを設けています。館内の清掃時は消毒を徹底しており、換気の頻度も強化しているので、安心して通うことができます。
まずは電話やメールフォームから問い合わせしてみよう
フィット365は、24時間365日通うことができ、破格の料金設定で今話題のフィットネスジムです。利用の際に時間の区切りもないので、いつでも好きなタイミングで運動できます。
会員1名分の月会費で、家族最大3人まで通うことができるのも大きなメリットです。家族みんなで健康的な身体作りに取り組むことができます。
さらに、月会費にプラス550円(税込)で、レディースエリアや水素水などのサービスを受けられます。トレーニング中に男性の目が気になる女性の方にも安心のサービスです。
フィット365に興味があるという方は、まずは電話やメールで気軽に問い合わせてみましょう。
FIT365郡山インターの口コミ・評判を集めました

レディース専用エリアを使ってます。トレーナー制度も無いので、自分の体調にあわせてトレーニングできるので、私は使いやすいです。