体力低下やボケ防止に役立つ?シニアの方がフィットネスを行うメリット
公開日:2023/05/15 最終更新日:2023/04/06
シニア世代になると仕事を辞め、急にやることがなくなって困る…というのを聞いたことがありますか?急に毎日予定がなくなるので家で寝転んでばかりいると体力や気力の低下を招いてしまいます。そこでフィットネスをするのはいかがでしょうか?今回はシニアにおすすめするフィットネスのメリットについてご紹介します。
健康を維持するには免疫力強化が重要
健康を維持するためのコツについてご紹介します。
筋トレをして免疫力を高めよう
フィットネスジムなどで筋トレをすることで、筋肉に負荷をかけると筋肉が育ちはじめ、免疫力も活発になります。シニアになるとちょっとした風邪がきっかけで大きく体調を崩したりするものです。筋トレや運動をすることで普段から免疫力アップをして体調を崩しにくい体づくりを目指しましょう。
食事にも気をつけよう
シニアになると食欲が細くなる方も多くなります。しかし筋トレで筋肉を鍛えはじめると、体が栄養を求めているのでお腹が空いたり食欲が増したりするように感じる方が多いでしょう。食が細くなると筋肉も衰え、体力もなくなる一方なので、筋トレをすることにより食欲をキープ、もしくは上向きにできるというメリットがあります。運動をたくさんしたあとは、筋肉がつきやすいようにたんぱく質の多い食事を心がけましょう。
人とのコミュニケーションでボケ防止に!
シニアがフィットネスを行うメリットとして、コミュニケーションを取れるというメリットがあります。
フィットネスジムはコミュニケーションの場となっている
シニアがフィットネスをするメリットとして、コミュニケーションの輪が広がるというメリットがあります。定年退職した男性はとくに近所に知り合いや友人がいないと出かける理由もなく、家に引きこもりがちになってしまいます。こまめにフィットネスジムに通うことでスタッフとしゃべったり、会員と仲よくなったりすることでコミュニケーションの輪が広がり、ボケ防止になるでしょう。
フィットネスジムで友達としゃべりすぎるとほかの会員に迷惑がかかってしまうこともあるので、場所や声のトーンには気をつけましょう。おしゃべりがメインになってあまり筋トレをしなくなる場合もあります。おしゃべりするときはおしゃべりを楽しみ、筋トレをするときはするとメリハリをつけるのがおすすめです。
スタジオレッスンを活用しよう
あまり人とコミュニケーションを取るのが得意ではない方は、フィットネスジムが開催しているスタジオレッスンに参加するのがおすすめです。ヨガやピラティス、ダンスなどのプログラムが開催されており、先生やほかの会員とレッスンを楽しむことができます。
一般的には週間でプログラムが組まれているので、次の週にも同じプログラムがあることが多く、同じレッスンに参加すると顔見知りもできてくるでしょう。自分一人でやる筋トレやランニングマシンなどと違い、先生の話を聞いたり動きを見たりして体を動かすので、集中力を使うのでボケ防止につながります。スタジオレッスンに参加する習慣がつけば、顔見知りもでき、出かける習慣がつき、健康を維持できるでしょう。
一人では続かない運動もスポーツジムならモチベーションUP
運動する習慣が続くか不安な方の、モチベーションUPのコツについてご紹介します。
パーソナルトレーニングをしよう
スポーツジムやフィットネスジム、パーソナルジムなどにはパーソナルトレーナーが在籍しており、マンツーマンであなたに合わせた個人的(パーソナル)なプログラムを組んでくれます。
トレーナーがプログラムを組んでくれ、マンツーマン指導を行ってくれるものをパーソナルトレーニングと呼びます。一人で運動しても三日坊主で続かなそう…と自信がない方はパーソナルトレーナーの指導を受けて運動習慣をつけるのがおすすめです。
正しいやり方が身につく
パーソナルトレーニングでは、トレーナーがつきっきりでトレーニングの仕方を教えてくれるので正しい筋トレの仕方を学ぶことができます。自己流で筋トレをしてしまうと怪我の原因になってしまうことも。シニアの方は怪我をするとなかなか治りにくいので、怪我なくトレーニングをするのは大切です。
また食事指導を行ってくれる場合もあるので、食生活に不安がある方は食事指導も行っているところを選ぶのがおすすめです。トレーナーと運動することで運動習慣が身についてくれば、少しずつ運動するのが楽しくなってくるでしょう。
まとめ
シニアになると体力や食欲の低下を感じてきます。そのまま家に引きこもりがちになるとボケが急に進んでしまったり免疫力が低くなり風邪をひきやすくなったりしてしまいます。フィットネスで体を動かすことで、免疫力を高め健康を維持しましょう。
筋トレをして免疫力を高め食欲もキープすることで健康を維持するのは大きなメリットがありますが、フィットネスでコミュニケーションを取ることも心の健康を保つのに重要です。仕事をやめたらほか人と話す機会がめっきり減ってしまう人もいるでしょう。フィットネスでスタッフやトレーナー、ジムの会員とコミュニケーションを取ることで頭を使うので、生きがいや楽しさを感じることができますよ。