ヘッダー画像

【郡山市】おすすめのスポーツジム3選

ルネサンス郡山
スポーツクラブルネサンス郡山24の画像
おすすめポイント
大人から子どもまで、それぞれのライフスタイルに寄り添うスポーツジム
もっと詳しく
FIT365
FIT365郡山インターの画像
おすすめポイント
月額3,278円(税込)で毎日通い放題、家族4人まで通えるフィットネスジム
もっと詳しく
スポーツクラブ・ライフ
スポーツクラブ・ライフの画像
おすすめポイント
質の高い設備とプログラムで、より効果的な運動を親子で楽しめるスポーツジム
もっと詳しく

郡山市でおすすめのスポーツジムを紹介します!

「郡山市でスポーツジムに通いたい!」そんな方におすすめの郡山市のスポーツジムをご紹介します!

スポーツジムに通いたいけれど、

・スポーツジムではどんなことができるのか
・スポーツジムを選ぶのがむずかしい
・スポーツジムの種類がそもそもよくわからない

など、スポーツジムに通うには悩みや疑問が多くありますよね。

郡山市にもさまざまなスポーツジムの種類があるので「どこに通えばいいのか」もわからないという方は多いかもしれません。

そんな問題を解決するために当サイトでは、スポーツジムの種類やスポーツジムでできること、また郡山市にあるスポーツジムの選び方などを詳しくご紹介していきます。また郡山市内でおすすめのスポーツジムも厳選してご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

【郡山市】おすすめのスポーツジム一覧

スポーツクラブルネサンス郡山24の画像1
大人から子どもまで、それぞれのライフスタイルに寄り添うスポーツジム

スポーツクラブルネサンス郡山24にはシェイプアップ系からリラクゼーション系まで、さまざまなプログラムが用意されています。ヨガやエアロビクスなどのレッスンを受けることもできるので、プログラムの充実度を求める人にはぴったりだといえるでしょう。

また、総合スポーツクラブならではのマシンの豊富さや温浴施設・プールといった設備面のレベルの高さも魅力です。

お子さま向けのスイミングスクールもあるので、子供がスイミングを習っている間にジムのプログラムを受けたり、トレーニングができるので親子で通われるのもおすすめです。

ルネサンス郡山の強み

スタジオのプログラムが充実している!さらにマシンや温浴施設なども完備!

スポーツクラブルネサンス郡山24の口コミ・評判を集めました

20代 女性
広い施設とプログラムが豊富なジム
うねめ通り沿いにあるスポーツクラブ ルネサンス郡山は、とにかく広くて施設が充実しているジムです。当然、会員数も多いようなので、いろいろな方が汗を流しています。平日の昼間は、中高年の方や主婦などが多く、夕方からは子どもや、会社員のような方も多くいます。 また、プログラムがとても充実していると思います。短時間のものからじっくりやるプログラム、燃焼系からトレーニング系、疲労回復系までさまざまです。 私はプールに通いたかったので、プールが5コースあるのと、スパが充実しているのがとても気に入りました。プールで泳いだ後に、シャワーを浴び、お風呂やスパで温まってリラックスできます。 また、大きい施設なので、一人で行っても周りが知り合いばかりで気まずいとか、自分以外ほとんど知り合い、というようなこともないので気楽だと思います。

引用元:https://fitsearch.jp/

SF
成長していく姿が嬉しく感じます
ジュニアスイミングスクールでお世話になってます。子どもが楽しみながら成長していく姿が嬉しく感じます!コーチも皆さん優しい方ばかりです!

引用元:https://www.google.com/

スポーツクラブルネサンス郡山24の基本情報

住所
ルネサンス 郡山24
〒963-8025
福島県郡山市桑野3-12-30
電話番号
024-991-5411
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
定休日:金曜日、年末年始など
月額料金
・【期間限定】ジム・サウナおためし会員 5,500円(税込)
・アンダー30会員 8,800円(税込)
・フルタイム会員 1万2,650円(税込)
・パパママ会員 5,940円(税込)など
入会金
3,300円(税込)

スポーツクラブルネサンス郡山24の所在地

FIT365郡山インターの画像1
月額3,278円(税込)で毎日通い放題、家族4人まで通えるフィットネスジム

FIT365郡山インターは365日年中無休で営業しているため、いつでも気軽に利用することができます。加えて、家族ぶんのカード発行もしているので、家族で通う場合にお得なのも強みだといえるでしょう。

そして、全国に約90店舗存在する店舗の中から入会不要で1,000円で利用できるサービスなどもあるので、手軽さに関してはトップクラスといえます。

FIT365の強み

圧倒的なマシン台数が強み!女性専用のエリアもあって安心して利用可能!

FIT365郡山インターの口コミ・評判を集めました

RO RI
レディース専用エリアあり
レディース専用エリアを使ってます。トレーナー制度も無いので、自分の体調にあわせてトレーニングできるので、私は使いやすいです。

引用元:https://www.google.com/

ECHO雨美神
快適なトレーニング
とっても種類が多く、とても快適にトレーニングが出来ます!いつもありがとうございます!

引用元:https://www.google.com/

FIT365郡山インターの基本情報

住所
FIT365郡山インター
〒963-8041
福島県郡山市富田町向舘37-2
電話番号
0570-030-365
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
月額料金
3,278円(税込)
入会金
会員カード発行料 5,500円(税込)

FIT365郡山インターの所在地

スポーツクラブ・ライフの画像1
質の高い設備とプログラムで、より効果的な運動を親子で楽しめるスポーツジム

スポーツクラブ・ライフでは、豊富な経験を持つトレーナーから確実な提案を受けることができます。ひとりひとりの体調や希望に沿ったプログラムを提案してもらうことができるため、あまり提案の内容が魅力的に思えないというようなケースは少ないことでしょう。

さらに、トレーニングマシンの質も高いので、よいマシンを使いたい人にも最適です。

スポーツクラブ・ライフの強み

マンツーマンかつオーダーメイドのメニューでサポートしてくれる!

スポーツクラブ・ライフの口コミ・評判を集めました

湖畔のエブリー
親切丁寧な指導
初めてスポーツジムに行きました。本日参加者の大半は、どう見ても60~70代の高齢者でした。引き換えインストラクターの女性は20代の若い女性で、とても親切丁寧な指導があり、初心者でも安心してトレ―ニング出来ます。設備も良く、申し分ないです。

引用元:https://www.google.com/

tchan mi
効果と結果を求める方に
このクラブのスタジオレッスン、中でもグループパワーは、やるほどに更なる高みを目指したくなります。効果と結果を求める人の頼もしい味方になるクラブだと思います。

引用元:https://www.google.com/

スポーツクラブ・ライフの基本情報

住所
スポーツクラブ・ライフ
〒963-8051 福島県郡山市富久山町八山田字八蒔山1-7
電話番号
024-935-3565
営業時間・定休日記載なし
月額料金
・マスター 1万450円(税込)
・平日ナイト 8,140円(税込)
など
入会金
3,300円

スポーツクラブ・ライフの所在地

エニタイム郡山桑野の画像1
圧倒的な利便性で、日々の生活に合わせて継続して利用できるフィットネスジム

エニタイム郡山桑野は、決して会費が安いわけではありませんが、そのぶん「納得できる価格であること」にこだわっているのが特徴です。しっかりと会費の価格に納得できるだけのサービスを提供してくれているため、サービスのレベルの高さを重視するのであればエニタイム郡山桑野を選ぶとよいでしょう。

加えて、世界中の店舗を相互利用可能なのも強みです。

エニタイムの強み

会費の価格は「納得」を重視している!全国に1,000店舗以上を展開!

エニタイム郡山桑野の口コミ・評判を集めました

Guntamaチャン
清潔な環境
私が行く時間はいつもあまり人がいなくて、気持ち良く運動ができます。ここは、基本お話をしてはいけないので、皆黙々とトレーニングしていて、自分にはとても合っていました! マシンも自分達で使った後に、消毒するし、従業員の方もマメにお掃除をしていて、綺麗で気持ちいいです!

引用元:https://www.google.com/

蒼井メル
休会申し込みができる
24時間営業(スタッフがいない時間がある)で、色んな器具が使え、シャワールームもある。もし来月はお休みしようかな~という予定なら休会申込が可能で、いちいち退会入会を繰り返す必要もないという便利な感じです!きちんと利用者同士の距離もあります。

引用元:https://www.google.com/

エニタイム郡山桑野の基本情報

住所
エニタイムフィットネス 郡山桑野店
〒963-8025
福島県郡山市桑野1-21-9 1-2F
電話番号
024-983-0905
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
月額料金
7,590円(税込)
入会金
5,500円(税込)

エニタイム郡山桑野の所在地

JOYFIT24 LITE 郡山の画像1
ジム初心者でも利用しやすく、女性も安心して通えるフィットネスジム

JOYFIT24 LITE 郡山は、24時間365日営業しているうえ、どの店舗で入会したとしても全国のJOYFITを利用することができます。そのため、便利さに関してはかなり優れているといえるでしょう。

そして、入会後は希望すれば施設やマシンの使用方法、さらにトレーニングの方法などまでスタッフに教えてもらえるため、初心者でも安心です。

JOYFIT24の強み

価格がリーズナブルで利用しやすい!スポーツドリンクやプロテインが飲み放題!

JOYFIT24 LITE 郡山の口コミ・評判を集めました

木須惇
YouTubeを見ながらランニングできる
コロナ以降空いているので利用しやすい。2021年マシーンも新しく入れ替え。ランニングマシーンはユーチュブなども見ながらできるので良い。サウナもアリ。サウナだけ入って帰るのも有り。一日何度出入りしても大丈夫。

引用元:https://www.google.com/

rio sato
ダイエット成功
スタッフさんが優しい。おかげでダイエット成功できた。

引用元:https://www.google.com/

JOYFIT24 LITE 郡山の基本情報

住所
JOYFIT24 LITE 郡山
〒963-8834
福島県郡山市図景1丁目8-26
電話番号
024-953-6345
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
月額料金
・ジムLITE会員 4,378円(税込)
・ナショナル会員 8,228円(税込)
入会金
2,200円(税込)

JOYFIT24 LITE 郡山の所在地

ALLDAYS FITS
基本情報
住所 〒963-0205
福島県郡山市堤3丁目127
電話番号 0249-54-6366
営業時間・定休日 記載なし
月額料金 フルタイムジム(24時間利用可能):1万円(税込)
フルタイムファミリージム:9,000円(税込)
入会金 3,000円(税込)
セントラルフィットネスクラブ 郡山
基本情報
住所 〒963-8004
福島県郡山市中町12-2 ホテルプリシード郡山3F
電話番号 024-921-3111
営業時間・定休日 【営業時間】
平日 10:00 ~ 22:00
土 9:00 ~ 20:00
日 9:00 ~ 18:00
祝 9:00 ~ 18:00

【定休日】
毎週金曜日

月額料金 シングルA:1万2,430円(税込)
ベテランズ:6,160円(税込)
スチューデントA:6,380円(税込)
ホリデイA:6,160円(税込)
入会金 登録手数料:2,200 円(税込)
フィットネスクラブ デポルテ郡山
基本情報
住所 福島県郡山市桑野1-23-33(R49ガスト向かい)
電話番号 024-973-6665
営業時間・定休日 【営業時間】
平日 16:30~22:00
土曜日 12:00~21:00
日曜日 12:00~21:00
祝日 16:30~22:00

【定休日】 毎週木曜日

月額料金 ホリデー会員:5,500円(税込)
ナイト会員:6,600円(税込)
入会金 3,300円
ゴールドジム郡山福島店
基本情報
住所 〒 963-8812
福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン内
電話番号 024-942-8881
営業時間・定休日 【営業時間】
月~金 7:15~23:30
土 9:00~23:00
日・祝 9:00~20:00

【定休日】
第2月曜日

月額料金 東北エリアメンバー(東北店舗のみ)
ゴールド:1万9,800円(税込)
フルタイム:1万3,200円(税込)

レギュラーメンバー(郡山福島店のみ)
フルタイム:8,250円(税込)

入会金 入会登録料(カード作成料込):5,500円(税込)
スポーツメイト・ウィン郡山
基本情報
住所 〒963-8041
福島県郡山市富田町下小次郎木33-2
電話番号 024-962-4333
営業時間・定休日 【営業時間】
月~金曜日 10:00~22:00
土曜日 10:00~21:00
日曜日 10:00~18:00
※祝祭日は平日時間帯で営業

【休館日】
毎月末29日・30日・31日

月額料金 レギュラー会員:9,350円
デイ会員:8,250円
入会金 5,500円
快活クラブFiT24 郡山安積店
基本情報
住所 福島県郡山市安積町荒井外川原15
電話番号 024-937-0088
営業時間・定休日 【営業時間】
24時間営業、年中無休
月額料金 月会費(通常):7,678円(税込)
入会金 5,500円(税込)

スポーツジムに通おうと思った目的は? WEBアンケートで調査!

スポーツジムについて詳しく説明する前に、どのような目的でジムに通い始める方が多いの?という疑問について触れてみようと思います。

今回はジムに通ったことのある方に「スポーツジムに通おうと思った目的」を教えてもらいました。それでは結果の詳細を見てみましょう。

スポーツジムに通おうと思った目的は? アンケート結果画像

第1位は「運動不足解消」で28%でした。テレワークの普及により通勤の頻度が減ったり、デスクワークで一日中座りっぱなしで運動不足が気になるという方も多いでしょう。スポーツジムに入会することで強制力がつき、運動習慣を身につけることができます。一人では運動を続けられないという方にもおすすめです。

第2位は「健康維持」で23%でした。運動不足が慢性化すると、筋力や体力が衰えるだけでなく肥満やそのほかの病気、さらにメンタルの不調へと繋がる可能性もあります。健康を維持するために何も激しいランニングや筋トレをする必要はありませんので、自身に合う運動方法、無理なく続けられる運動量で楽しく身体を動かすといいでしょう。

スポーツジムの中には、利用者にあわせた運動の提案をしてくれたり、継続のためのアドバイスをしてくれるところもあります。スポーツジムを上手に活用して、心身の健康を手に入れてください。

第3位は「筋トレ」で20%でした。正しい筋トレの方法がわからない、自重トレーニングに物足りなさを感じているという方もいらっしゃるでしょう。スポーツジムではトレーナーによる効果的な筋トレ方法を教えてもらうことができます。また、様々なトレーニングマシーンが用意されているので飽きずに筋トレを続けられるでしょう。

サウナやプールエリアが用意されているジムを選ぶと、身体を鍛えられるのはもちろんのこと、リラックスやリフレッシュもできるでしょう。当サイトでは豊富な種類のマシンを完備し、プールエリアやお風呂、サウナエリアなども備えたスポーツジムも紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

アンケートの結果は以上となりますが、みなさんがジムに通う目的がわかりました。次の見出しでは、どんな目的でスポーツジムが利用できるのかについて、さらに詳しくポイントを押さえてアドバイスさせていただきます。

どんな目的でスポーツジムが利用できる?スポーツジムの活用方法をご紹介

どんな目的でスポーツジムを利用できる?スポーツジムの活用方法をご紹介の画像
初めてスポーツジムに通う方のなかには、スポーツジムでどのようなことができるのか、どんな活用方法があるのかがわからず不安を感じている方もいるのではないでしょうか。ここではそんな方のために、どのような目的でスポーツジムを利用することができるのかをご紹介していきます。

スポーツジムに通う目的

スポーツジムではさまざまな運動やエクササイズなどができますが、通っている目的や運動することで達成したい目標は人によって異なります。目的によって選ぶべきジムの種類やするべき運動も変わってくるので、まずは目的を明確にすることからスタートしましょう。

筋トレ・ボディメイク

体力づくりやボディメイクのためには、筋トレをして筋肉を付けていくことが大切だといわれています。筋トレは自宅で簡易的に行うこともできますが、スポーツジムにはさまざまな筋トレマシンが設置されており、それを使うことでより効果的に筋トレをすることができます。

また筋トレの正しいやり方などを教えてくれるスポーツジムもあるので、自己流でケガをしたり間違ったやり方を続けたりしないためにもスポーツジムに通うのがおすすめです。

ダイエット

ダイエットを目的としてスポーツジムに通う方も多いです。スポーツジムには筋トレマシンのほかに、ウォーキングやランニングなどができる有酸素運動マシンも設置されているので、有酸素運動を取り入れたダイエットにも適していきます。

またダイエットのためには筋肉をつけることも大切とされているので、筋トレマシンと併用することでより効率的にダイエットできるのもスポーツジムの魅力です。

健康維持

きついトレーニングやダイエットではなく、健康維持にのためにスポーツジムに通っている方も少なくありません。健康のためには適度な運動や食事が大切ですが、運動する場所や機会がない方、また自分ひとりではやる気がでない方もいるでしょう。

そんな方も手軽に運動ができる場所として、スポーツジムがおすすめです。

ストレス発散

運動することで日頃のストレスを発散できるという方も、スポーツジムに通っています。スポーツジムによっては筋トレや有酸素運動マシンのほかに、スタジオプログラムなどが実施されておりエクササイズやダンスなど、楽しみながら体を動かせるのも魅力です。

仕事や家事で溜まったストレスをスポーツジムで発散すれば、また新たな気持ちで日常生活を送れるようになるでしょう。

その他の目的

お風呂やサウナ、プールなどの設備があるスポーツジムもあります。プールは運動不足解消や体力づくり、ダイエットなどにも利用されることがありますし、また泳げない方を対象に教室を開催しているスポーツジムもあります。

お風呂やサウナはスポーツで汗をかいた後に入ればスッキリとしますし、運動する時間がない日はお風呂やサウナだけ利用しても問題ありません。普段とは違う広いお風呂やサウナでリフレッシュすることで、ストレス解消や気分転換になる方もいるでしょう。

  • どのような目的でスポーツジムに通いたいのかをはっきりさせておこう
  • スポーツジムは目的ごとにさまざまな活用方法がある

スポーツジムにはどんな種類があるの?それぞれの特徴や違いを解説

スポーツジムにはどんな種類があるの?それぞれの特徴や違いを解説の画像ご紹介したように、さまざまな目的で活用できるスポーツジムですが、じつは目的ごとに選ぶべきジムの種類が異なる場合があります。ジムにはいくつかの種類があり、それぞれ設置されているマシンの種類や設備、営業形態などが違うからです。

ここではそのなかでも人気のある「スポーツジム」「フィットネスジム」「パーソナルジム」についてご紹介します。

スポーツジム

スポーツジムはおもに筋トレを目的としたマシンが多く置いてあるジムのことで、そのほかランニングマシンなども設置されているのが一般的です。運動やトレーニングをすることに特化しているので、ストイックに体を絞りたい方やボディメイクをしたい方などにも選ばれています。

最近では24時間運営しているスポーツジムも増えており、料金も通い放題で5,000円~1万円前後と固定されていることも多いです。どの時間でも通えるので、日中は仕事や家事育児などで忙しい方でも通いやすいというメリットがあります。インストラクターが常駐している場合は、マシンの使い方や筋トレの方法などを教えてもらうことができます。

ただし24時間営業のスポーツジムの場合は、早朝や夜間は無人で営業していることも珍しくありません。そのためある程度マシンについて詳しい方や、ほかのジムに通っていてある程度理解している方でないと上手に活用できない可能性があります。マシンの充実度はかなり高いので、本格的なトレーニングをしたい方に向いているでしょう。

フィットネスジム

フィットネスジムはスポーツジム同様トレーニングマシンや設備があるのに加え、プールやお風呂、サウナ、スタジオなどの設備が整っているのが特徴です。料金は月額制であるのが一般的で、通う回数や利用する時間帯でプランが異なりますが、会費は月額5,000円~1万5,000円が相場となっています。スタッフが常駐しており、簡単なマシンの使い方や設備の使い方などを教えてもらうこともできます。

設備が非常に充実しているので、運動やダイエットだけでなくリフレッシュを目的として通う方も多いのがフィットネスジムです。スタジオではダンスやヨガ、エアロビクスなどの独自のプログラムを受けることもできるので、1人では運動が続かない方やいろいろな運動をしたい方にもおすすめです。

そのほかにもフィットネスジムによってはマッサージなどのリラクゼーション施設を導入していることもあり、老若男女誰でも通いやすいのが魅力です。最近では追加料金を支払うことでパーソナルトレーニングをしてくれるフィットネスジムも増えているので、筋トレやダイエットをしたいけれど何から始めればいいかわからないという方にも最適です。

パーソナルジム

パーソナルジムは、体作りのプロが一人ひとりの目的に合わせた個別指導をしてくれるジムのことです。基本的に1対1での指導で、体調や体力、体質などを見極めたうえで最適な運動と毎日の食事管理をしてくれるのが特徴です。

通っている期間はストイックにダイエットやトレーニングをすることになるので、本格的に体作りをしたい方や短期間でダイエットを成功させたい方にぴったりです。トレーナーはたくさんのダイエットやボディメイクを成功させてきたプロなので、健康面でも精神面でも支えながら目標達成に導いてくれるでしょう。

ただしマンツーマンの指導であること、また食事の管理などを徹底して行ってくれることから、料金は月額10万円以上と高額であることが多いです。その代わり短期間でしっかりと効果を出せるようサポートしてくれるので、目標達成までの費用はトータル的に抑えられることもあるでしょう。

初めてダイエットやトレーニングをする方、1人では運動が続かない方、食事への知識がない方はパーソナルジムを利用すると大きな成果を得られるかもしれません。

  • スポーツジムの種類ごとの違いを理解しておこう
  • 目的をはっきりさせて、どの種類のジムに通うのかを考えてみよう

自分に合ったスポーツジムの選び方は?重要なポイントを解説

自分に合ったスポーツジムの選び方は?重要なポイントを解説の画像スポーツジムの種類がたくさんあることはもちろんですが、地域ごとにたくさんのジムがあるので、結局どのジムを選べばいいかわからないという方もいるでしょう。そんな方のために、ここでは自分に合うスポーツジムを見つけるためのポイントをご紹介していきます。

料金

スポーツジムに通う場合は、無理なく続けられる料金であるかを必ず確認しましょう。体のことや精神面を気遣ってスポーツジムに通う方は多いですが、料金が高すぎるために食事や趣味などの費用を削らなければならないのは本末転倒です。

まずは経済状況から毎月いくらジムに費用をかけられるのかをはっきりさせ、それに見合ったプランや料金で通えるジムを選びましょう。そのためには、豊富なプランが用意されているジムを検討するのがおすすめです。

スポーツジムの種類によってもプランや料金の設定は異なりますが、通える時間や曜日に合わせてプランが選べれば無駄な料金を支払うことがありません。料金面で損をしないためにも、自分に合うプランを提案しているスポーツジムを見つけてみましょう。

求める設備があるのか

毎月料金を払ってスポーツジムに通うのなら、自分が求めているトレーニングができるような設備や施設が整っているかも重視したいポイントです。筋トレや有酸素運動が目的で通うのであれば、最新のマシンが取り揃えられており、マシンの手入れが行き届いているジムを選ぶと満足度が高いです。

またすでにご紹介しているように、スポーツジムにはトレーニングマシン以外にもさまざまな設備や施設を整えているジムもたくさんあります。プールでダイエットや体力づくりをしたい、スタジオプログラムを活用したいなどであれば、そういった設備のあるジムであるかどうかを確認しましょう。

またトレーニング以外にも、お風呂やサウナ、リラクゼーション施設などを使いたいと思っているのなら、24時間ジムやパーソナルジムよりもフィットネスジムのほうがおすすめです。ただし全国展開しているようなフィットネスジムでも、ジムごとに設備が異なる場合もあるので、ぜひ事前にホームページを確認したり見学に行ったりしてチェックしておきましょう。

豊富なプログラム数

スタジオプログラムを受けたい場合は、プログラム数にも注目してみてください。プログラムの内容はジムによっても異なり、初心者向けのプログラムが豊富なジムもあれば、体を追い込むようなきついプログラムを豊富に取り揃えているジムもあります。

たとえばダンス系のプログラムやヨガなどのプログラムであれば初心者でも安心して受けられます。格闘技や筋トレを取り入れたプログラムなら、ボディメイクやダイエットなどを目的とした方でも十分な効果を得られる可能性があるでしょう。

また最近では映像を取り入れたプログラムや、音楽に合わせてエクササイズを行うプログラムなど、初心者から上級者まで楽しんで取り組めるプログラムを提案しているジムも増えています。パーソナルトレーニングを行っているスポーツジムもあるので、ぜひ楽しく受けられるプログラムが充実しているジムを選びましょう。

場所

運動は長く続けることが大切であり、またダイエットなどの目標を達成した後も運動を続けないと体型を維持できない可能性が高いです。そのためスポーツジムは長期間通うものであると考え、できるだけ通いやすい場所にあるジムを選ぶことも大切です。

仕事帰りにジムに通うのなら職場や最寄り駅などから近いジム、休日に自宅から通うのなら自宅周辺にあるジムなどを選びましょう。通いにくい場所や遠くにあるジムを選んでしまうと、行くこと自体が面倒になってしまい挫折してしまうことも珍しくありません。

料金や設備などを重視しすぎてしまうと、案外場所については見落としがちなので注意が必要です。できれば入会する前に体験や見学などに訪れて、その際に通いやすい場所であるかも確かめてみてください。帰りが遅くなる場合は、安全面にも考慮して周囲の環境などもチェックしておくと安心です。

営業時間

とくに早朝や夜間などにスポーツジムに通いたい方は、営業時間にも注意しましょう。ジムによっては日中しか営業しておらず、行きたい時間帯と合わないこともあります。最近は24時間ジムも増えていますが、その場合はプールやお風呂などの設備がない可能性も高いので、利用目的に合っているかどうかも確かめましょう。

プールやお風呂があるジムでも、マシンエリアのみなど部分的に24時間オープンしているジムもあります。その場合は普段のトレーニングではマシンエリアを利用し、休日など時間があるときはそれ以外の設備を利用するという活用方法もあるのでおすすめです。

また利用する時間に合わせたプランを提案しているジムもあるので、自分がいつ通いたいのか、無理なく通える時間帯がいつなのかを考えながらジム選びをしてみてください。

見学・体験できるか

入会する前に見学や体験ができるかどうかも、ジム選びの際にチェックしたいポイントです。ホームページなどで利用できる設備や施設、プランや料金などを確認することはできますが、そのジムの雰囲気やスタッフの対応などは実際に利用してみないとわかりません。

また清潔感や広さなども、写真で見ただけでは分からない部分でもあるので、入会する前に必ず自分の目で見て確かめてみましょう。そしてジムは利用する時間帯によっても利用者の層や雰囲気がかわることも珍しくありません。

安心して通うためにも、見学や体験には自分がメインで通いたい時間帯や曜日に訪れて、その際の雰囲気をチェックしてください。入会してから後悔したくないのであれば、できれば気になるジムを2~3か所見に行ってから決めるのがおすすめです。

  • 料金面でも設備面でも長く通えるジムを選ぼう
  • 事前に体験や見学に訪れて、安心して通えるジムかどうかを確認してみて

スポーツジムへ入会するには何をすればいい?具体的な入会の流れや必要な準備を解説

スポーツジムへ入会するには何をすればいい?具体的な入会の流れや必要な準備を解説の画像初めてスポーツジムに通う方で、入会するまでに何をすればいいのか、通う場合に準備するものはあるのかなどを不安に感じる方もいるのではないでしょうか。ここではそんな方の不安を減らすため、スポーツジムに入会までの流れと、入会する際の持ち物や準備について詳しく解説します。

スポーツジム入会までの流れ

まずは目的に合うジムを選び、体験や見学の予約を行いましょう。スポーツジムでは定期的にキャンペーンなどを行っている場合もあり、キャンペーンの適用で入会費用や事務手数料が無料になる場合もあります。よりお得に入会したいのなら、そういった時期を狙って入会するのがおすすめです。

体験レッスンや見学では、ジムの清潔さや利用しやすさ、スタッフの対応、そして予約の取りやすさなどをチェックしましょう。体験や見学で納得できれば、入会申し込みを行います。

体験や見学の後にそのまま店舗で入会する方法や、電話またはネットでの入会など、入会の方法はジムごとに異なります。基本的に電話やネットでの申し込みでは、後日改めてジムに出向いて入会書類を記入することになります。

無事に手続きが完了して入会できたら、簡単にオリエンテーションを受けてスポーツジムを利用できるようになります。運動不足解消やダイエットなどの目標を達成できるよう、継続的に通って運動を続けましょう。

持ち物・準備

スポーツジムに入会する際には、いくつか用意しておきたい物があります。もちろんジムによって多少変わりますが、スムーズに入会するためにはぜひ下記のようなものを準備しておきましょう。

・入会金や事務手数料などの初期費用
・運転免許証などの身分証明書
・支払い用のクレジットカードや口座番号
・印鑑

またジムに通う際にも、いくつか用意する物があります。

・会員証
・室内用シューズ
・タオル
・飲み物
・スポーツウェア
・水着(プールを使用する場合)

ジムでは飲み物などを販売していたりスポーツウェアやタオルなどのレンタルをしていたりしますが、毎回利用するとそれなりに費用がかかるので準備しておいたほうが安心です。服装は動きやすいものなら問題ありませんが、過度な露出は禁止しているジムもあるので事前に服装の規定などもチェックしておくといいでしょう。

  • ジムに入会する流れをチェックしておこう
  • スムーズに入会するために事前準備をしておくのがおすすめ

スポーツジムを継続するコツとは?

スポーツジムを継続するコツとは?の画像スポーツジムに通い始めたけれど途中で行くのをやめてしまった、挫折してしまったというのは珍しいことではありません。理由は人それぞれですが、せっかくやる気になり入会したのに途中でやめてしまうのはもったいないです。

ここではスポーツジムを挫折してしまう理由や、継続するためのコツをご紹介するので、長く通うためにもぜひ参考にしてみてください。

スポーツジムを挫折してしまう理由とは?

忙しかったり体調不良が続いてしまったりと、物理的にジムに通えなくなってしまう場合は別として、スポーツジムに挫折してしまう理由としてよく挙げられることが3つあります。

まずひとつが価格だけでジムを決めてしまったからということです。どんなに安くても自分の目的に合ったジムでなければやる気も継続しないですし、行く意味がなくなってしまいます。キャンペーンや特典を魅力的に感じる気持ちはわかりますが、そのジムが自分に合っているのかを冷静に考える必要があるでしょう。

そして2つ目は、最新設備に惑わされて入会してしまうということです。確かに古いマシンばかりのジムではモチベーションが上がらない方も多いかもしれませんが、最新という言葉だけに躍らされて勢いで入会してしまうと挫折してしまう可能性があります。いくら最新のマシンがあっても、それを使いこなせなかったり目的に合う利用方法ができないマシンであれば意味がありません。

そして3つ目は通いにくい場所を選んでしまうということです。ジム選びのポイントでもご紹介したように、ジムは通いやすい場所にないと行くこと自体が面倒になってしまい、挫折する可能性が高いです。価格や目的に合っていても場所が悪いと通わなくなってしまいがちなので、ジム選びは慎重に行う必要があるのです。

スポーツジムを継続するためのコツ

挫折する理由がわかったところで、続いてスポーツジムを継続するためのコツをチェックしていきましょう。まずおすすめしたいのが、モチベーションの上がるアイテムを買うことです。

自分の好きなブランドやデザインのウェアや靴などを持っていると、着るだけでもテンションが上がってジムに行きたいと思える方もいるでしょう。

またマシンだけでなくお風呂やスパなどの施設が充実しているジムを選ぶのも継続できるコツの1つです。トレーニングでの疲れを回復してくれることはもちろん、運動したくない日はそれだけを利用することもできます。

トレーニングをしなくてもジムに行くことを習慣づけることで、挫折しにくくなるといえるでしょう。

そしてハイレベルな目標設定をせず、少しでも変化があれば自分を褒めることも大切です。とくにダイエットの場合はいきなり10キロ痩せるなどの無理な目標を立てて体力や体調に合わないトレーニングをしてしまうと、最後までモチベーションを保てなかったり体を壊してしまったりする可能性があります。

まずは小さな目標から立てていき、少しでも体に変化があればジムで頑張っている自分を褒めてあげましょう。

  • 挫折しないためのジム選びをすることが大切
  • 無理なく楽しく通いジムを継続させよう

目的に合ったスポーツジムを選んで、理想の自分になろう!

ダイエットも体力づくりも、また筋トレも長く続けることで確かな効果を実感できるものです。そして長く続けるためには、自分に合ったスポーツジムを選び楽しく通うことが大切です。

郡山市にもたくさんのスポーツジムがありますが、まずは自分の目的をはっきりとさせ、それに合うジムであるかどうかを確認してみましょう。気になるスポーツジムがあれば体験や見学に訪れて、雰囲気やスタッフの対応などもチェックし「通いたい」と思えるスポーツジムを見つけてください。

【FAQ】よくある質問


ほとんどのジムでは、プロのトレーナーやインストラクターによるサポートが提供されています。初心者向けのプログラムやパーソナルトレーニングのオプションもある場合があります。サービス内容や料金については、各ジムのページでご確認ください。


ジムによっては、子供向けの運動設備やプログラムを提供している場合もあります。一部のジムではユースプログラムやジュニアフィットネスクラスを設けています。


一部のジムでは親子で参加できるプログラムを設けていることがあります。これは親子の絆を深めるだけでなく、健康的なライフスタイルを一緒に楽しむための良い機会です。


ジムによっては、安全上の理由から子供の年齢制限を設けている場合があります。年齢制限はジムや利用する設備、プログラムにより異なります。詳細な情報は各ジムの情報ページでご確認ください。


適切な頻度は個人の目標や体力レベルによって異なりますが、週に2〜3回のトレーニングを目指すことが一般的です。無理なく継続できる頻度を選ぶことが大切です。

【郡山市】スポーツジム!おすすめ比較表

スポーツクラブルネサンス郡山24
スポーツクラブルネサンス郡山24の画像
おすすめポイント
大人から子どもまで、それぞれのライフスタイルに寄り添うスポーツジム
住所
ルネサンス 郡山24
〒963-8025
福島県郡山市桑野3-12-30
電話番号
024-991-5411
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
定休日:金曜日、年末年始など
月額料金
・【期間限定】ジム・サウナおためし会員 5,500円(税込)
・アンダー30会員 8,800円(税込)
・フルタイム会員 1万2,650円(税込)
・パパママ会員 5,940円(税込)など
入会金
3,300円(税込)
FIT365郡山インター
FIT365郡山インターの画像
おすすめポイント
月額3,278円(税込)で毎日通い放題、家族4人まで通えるフィットネスジム
住所
FIT365郡山インター
〒963-8041
福島県郡山市富田町向舘37-2
電話番号
0570-030-365
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
月額料金
3,278円(税込)
入会金
会員カード発行料 5,500円(税込)
スポーツクラブ・ライフ
スポーツクラブ・ライフの画像
おすすめポイント
質の高い設備とプログラムで、より効果的な運動を親子で楽しめるスポーツジム
住所
スポーツクラブ・ライフ
〒963-8051 福島県郡山市富久山町八山田字八蒔山1-7
電話番号
024-935-3565
営業時間・定休日記載なし
月額料金
・マスター 1万450円(税込)
・平日ナイト 8,140円(税込)
など
入会金
3,300円
エニタイム郡山桑野
エニタイム郡山桑野の画像
おすすめポイント
圧倒的な利便性で、日々の生活に合わせて継続して利用できるフィットネスジム
住所
エニタイムフィットネス 郡山桑野店
〒963-8025
福島県郡山市桑野1-21-9 1-2F
電話番号
024-983-0905
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
月額料金
7,590円(税込)
入会金
5,500円(税込)
JOYFIT24 LITE 郡山
JOYFIT24 LITE 郡山の画像
おすすめポイント
ジム初心者でも利用しやすく、女性も安心して通えるフィットネスジム
住所
JOYFIT24 LITE 郡山
〒963-8834
福島県郡山市図景1丁目8-26
電話番号
024-953-6345
営業時間・定休日
営業時間:24時間営業
月額料金
・ジムLITE会員 4,378円(税込)
・ナショナル会員 8,228円(税込)
入会金
2,200円(税込)

記事一覧

投稿日 2023.05.15
万年ダイエッターに朗報です。効率的な筋トレ方法「HIIT」を実践すれば、長時間の運動が苦手な人や忙しくて時間がない方も効率的に筋トレができます。やり方によっては無料でできるため、お金をかけた
続きを読む
投稿日 2023.05.15
シニア世代になると仕事を辞め、急にやることがなくなって困る…というのを聞いたことがありますか?急に毎日予定がなくなるので家で寝転んでばかりいると体力や気力の低下を招いてしまいます。そこでフィ
続きを読む
投稿日 2023.05.15
ダイエットや運動不足解消を目指して、おうちでエクササイズする人もいれば、スポーツジムに通う人もいると思います。本記事では、運動や筋トレをするにあたって、とくに「朝」に運動をすることのメリット
続きを読む
投稿日 2023.05.1
スポーツで体を動かした後、そのままシャワーを浴びて帰宅することもできます。せっかく運動したら、マッサージもするのがおすすめです。マッサージには血行をよくし、老廃物を排出する効果があるからです
続きを読む
投稿日 2023.05.1
店舗名:スポーツメイト・ウィン郡山 住所:〒963-8041福島県郡山市富田町下小次郎木33-2 TEL:024-962-4333 営業時間:月~金10:00~22:00/土10:00~21
続きを読む
投稿日 2023.05.1
店舗名:快活クラブFiT24郡山安積店 住所:福島県郡山市安積町荒井外川原15 TEL:024-937-0088 営業時間:24時間営業、年中無休 快活クラブFiT24郡山安積店は、県道17
続きを読む
投稿日 2023.05.1
店舗名:ゴールドジム郡山福島店 住所:〒 963-8812 福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン内 TEL:024-942-8881 営業時間:月~金 7:15~23:30/土 9:00
続きを読む
投稿日 2023.04.15
水泳は、子どもの習い事として人気があるスポーツです。何となく体によさそうという理由で始める方が多いですが、体だけではなく心の健康にも効果が期待できることをご存じでしょうか。この記事では、子ど
続きを読む
投稿日 2023.04.15
海やプールで遊ぶのに欠かせない水着。可愛い我が子や孫の水遊びデビューに向けて購入しようと考えている人もいるでしょう。子どもの水着選びの際にはサイズ選びにとくに気をつけなければなりません。この
続きを読む
投稿日 2023.04.15
これから子どもに習い事をさせたいと考えている保護者は多くいるでしょう。5歳までに何かしらの習い事をしている子どもが多くなっています。さまざまな習い事がありますが、昔からずっと第1位に選ばれて
続きを読む
投稿日 2023.04.15
ダイエットや健康維持など、トレーニングをすることで得られる効果はさまざまです。健康診断などをきっかけに生活習慣の見直しとともに運動を始める人も少なくありません。デスクワークなどで運動不足を感
続きを読む
投稿日 2023.04.1
「夏に向けて腹筋を割りたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、腹筋を割るためにはどうしたらよいのでしょう?なるべく早く腹筋を割りたい人のために、腹筋だけを鍛えてもダメな理由
続きを読む
投稿日 2023.04.1
現代人にとって運動不足は深刻な問題です。厚生労働省の「国民健康・栄養調査報告」によると、運動の習慣がある人の割合は男性で34%、女性で25%に過ぎませんでした。一人では難しい運動も、サポート
続きを読む
投稿日 2023.04.1
新型コロナウィルスの影響で、他人とのコミュニケーション不足を感じている方も多いのではないでしょうか。仕事がテレワーク中心になった方はあまり会社に出社しなくてよくなり、家に引きこもりがちでコミ
続きを読む
投稿日 2023.02.27
加齢による体重増加や、生活の中で飲み会が続いたことで体重が増えてしまったという経験をされた方もいるではないでしょうか。ダイエットをしてみたものの、うまくいかずに途中で断念してしまった方もいら
続きを読む
検索

【その他】郡山市のスポーツジム一覧

【郡山市】ジャンル別スポーツジム一覧

【NEW】新着情報

万年ダイエッターに朗報です。効率的な筋トレ方法「HIIT」を実践すれば、長時間の運動が苦手な人や忙しくて時間がない方も効率的に筋トレができます。やり方によっては無料でできるため、お金をかけた
続きを読む
シニア世代になると仕事を辞め、急にやることがなくなって困る…というのを聞いたことがありますか?急に毎日予定がなくなるので家で寝転んでばかりいると体力や気力の低下を招いてしまいます。そこでフィ
続きを読む
ダイエットや運動不足解消を目指して、おうちでエクササイズする人もいれば、スポーツジムに通う人もいると思います。本記事では、運動や筋トレをするにあたって、とくに「朝」に運動をすることのメリット
続きを読む